|
|
● PET-CTは「がんの早期発見」を目的とした最新鋭の検査方法です |
|
|
|
当院に導入されたPET-CT装置は
PET(ペット)と、病巣場所を判断するためのCTによる、 2つの画像を一度の検査で撮影できる
最新鋭医療機器です。 |
|
|
|
|
|
PET(ペット)検査 |
|
がんの早期発見・病期診断・再発診断などを目的とした検査法で、一度の検査で全身の精査が可能です。がん細胞に多く取り込まれる薬剤を体内に投与し、薬剤が体内の腫瘍に集まる様子を撮影することで悪性腫瘍(がん)などの診断を行います。 |
|
|
|
|
|
CT |
コンピューター断層撮影の略です。組織やがんの細かな形態(がんの形・大きさ・場所)の情報を得るのに適しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
これにより、PET画像とCT画像を正確に重ね合わせ、
病気の有無・位置・大きさなどを一回の全身精査で見つけることができます。 |
|
|
|
|
|
● PET-CT検査の限界について |
|
|
|
PET-CT検査は、がんの早期発見に非常に優れた検査ですが、
1cm以下のがんや腎臓や肝臓などの特定の臓器や部位によっては発見が困難な場合があります。
人間ドックなどと組み合わせてご利用いただくと、さらに正確な診断が得られます。 |
|
PET-CTが得意ながんの例 |
・肺がん ・乳がん ・大腸がん ・悪性黒色腫 ・頭頚部がん ・転移性脳腫瘍
・膵がん ・食道がん ・悪性リンパ腫 ・転移性肝がん ・原発不明がん ・子宮、卵巣がん など |
|
|
|
PET-CTが比較的不得意ながんの例 |
・脳腫瘍 ・胃の早期がん ・尿路系の腫瘍(腎・膀胱・前立腺がん)・原発性肝がん など |
|
|